生後3ヶ月で寝かしつけ0秒になるまでの5ステップ
こんにちは!ねんねママです。 息子が生後3ヶ月になったばかりの頃、寝かしつけがほぼ0になりました。 先にお伝えしておくと、セルフねんねが正義でもなんでもないし、寝かしつけすることが悪いことなわけではありません。 どうやっ…
こんにちは!ねんねママです。 息子が生後3ヶ月になったばかりの頃、寝かしつけがほぼ0になりました。 先にお伝えしておくと、セルフねんねが正義でもなんでもないし、寝かしつけすることが悪いことなわけではありません。 どうやっ…
赤ちゃんの睡眠の専門家ねんねママです。 日々重くなる赤ちゃん。成長は喜ばしいですが、抱っこで寝かしつけるのはしんどくないですか? 私はもう腕が痛くて、ひたすらスクワットするのもしんどくて…暗闇でゆらゆら揺れる時間が 「あ…
こんにちは、ねんねママです! ママパパはかわいい我が子のために毎日何が良いか考え、試行錯誤を繰り返していらっしゃいますよね。毎日お疲れ様です! だんだんとペースがつかめてきて、ルーティンや習慣ができてくると思います。 私…
こんにちは!ねんねママです。 寒い時期が続きますね! 赤ちゃんが眠るのにも 私が相談を受ける中でも、こうした疑問を持つ方が多いです。 ましてや、大切な赤ちゃんには慎重になる方も多いと思います。 今回は寒い時のねんねに役立…
こんにちは、ねんねママです。 今回は、ミルク育児と寝かしつけについて、3時間空ける理由とできないときの対処法についてお伝えします。 いまミルク育児の方もすごく多いですよね。 世の中の育児情報発信の多くが母乳を前提として書…
乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(nenne_mama)です。 今回は、赤ちゃんの寝室に準備しておいた方がいいもの、反対にいらないものについてお伝えします。 妊娠中の方はまずここでご紹介するアイテムを検討してみてくだ…
乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(nenne_mama)です。 今回は「寒い冬の寝かしつけのコツ」についてお話ししていきます。 寒いと困りますよね! 急に寒くなって、対策わからなくても当たり前です。 この記事でわかる…
乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 赤ちゃんの寝かしつけに時間がかかるってつらいですよね。 眠くてぐずってギャンギャン泣いて…「もうさ、眠いなら泣いてないで寝れば?」と思う…
乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 ある年の3月の出来事。 この1本の電話から、私の生活は激変しました。 保育園落ちた日本死ね状態だった私にとって、それは吉報でもあり、不安の始まりでもあ…
乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 双子のママ・パパ、毎日の育児、本当にお疲れ様です!!! 身の回りにも双子ちゃん結構いるのですが、本当に尊敬しかないです。。すごいという言葉でいうのもな…