保育園受かった!…けど、不安がいっぱい ~夜泣き赤ちゃんとママの入園準備~
乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 ある年の3月の出来事。 この1本の電話から、私の生活は激変しました。 保育園落ちた日本死ね状態だった私にとって、それは吉報でもあり、不安の始まりでもあ…
乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 ある年の3月の出来事。 この1本の電話から、私の生活は激変しました。 保育園落ちた日本死ね状態だった私にとって、それは吉報でもあり、不安の始まりでもあ…
こんにちは! 乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 先日、インスタライブをした際に「保育園入園が不安です」といった旨の相談やご質問を多くいただきました。 不安で…
こんにちは! 乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 保育園への入園が決まった方、おめでとうございます。 内定連絡が出始めてからよく聞かれるようになるのが、保育園入園後の睡眠に…
こんにちは! 乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 復職すると課題になるのが時間! 日中は仕事をしているので、家事が朝晩に集中し、おまけに子供も「ママ〜!」と日中の寂しさを埋…
こんにちは! 乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 健康のために早寝早起きを!とは昔から言われていますが、こちらの思い通りに寝てくれないのが子供たち。 「もう寝なさい〜!」な…
こんにちは! 乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 おっぱいを卒業したら解禁できるのがお酒ですよね。 妊娠前にお酒が好きだった方は、心待ちにされているのではないでしょうか。 …
こんにちは! 乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 夏って保活シーズンですよね。 4月からの入園を考えている方は今頃保育園見学されているのではないでしょうか。 あつ~~~い中…
こんにちは! 乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 4月になりましたね。 娘の通う保育園にも、かわいいかわいい赤ちゃんたちがやってきました。 新入園の皆様、おめでとうございま…
こんにちは! 乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 最近ニュースで流れている『幼児教育・高等教育無償化』ってご存知ですか? 私も母親として、やったー!!となりました。笑 &n…