【ミルク育児の寝かしつけ】「3時間空ける」理由とできないときの対処法
こんにちは、ねんねママです。 今回は、ミルク育児と寝かしつけについて、3時間空ける理由とできないときの対処法についてお伝えします。 いまミルク育児の方もすごく多いですよね。 世の中の育児情報発信の多くが母乳を前提として書…
こんにちは、ねんねママです。 今回は、ミルク育児と寝かしつけについて、3時間空ける理由とできないときの対処法についてお伝えします。 いまミルク育児の方もすごく多いですよね。 世の中の育児情報発信の多くが母乳を前提として書…
こんにちは、ねんねママです。 今回は朝、赤ちゃんにNGな習慣について5つ取り上げていきます。 朝ってね、大事なんですよ。1日の始まりですからね。 ちょっとしたことで赤ちゃんの機嫌を損ねてしまうと、そこからグズってうまく寝…
私が高い!と思っても、子育てを含めてウォーターサーバーを導入した理由について、使用感とともにお伝えします。
乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(nenne_mama)です。 今回は、赤ちゃんの寝室に準備しておいた方がいいもの、反対にいらないものについてお伝えします。 妊娠中の方はまずここでご紹介するアイテムを検討してみてくだ…
乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(nenne_mama)です。 今回は「寒い冬の寝かしつけのコツ」についてお話ししていきます。 寒いと困りますよね! 急に寒くなって、対策わからなくても当たり前です。 この記事でわかる…
乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(nenne_mama)です。 今回は、先輩ママ250人に聞いた!本当に買ってよかったベビーグッズトップ10をお送りします。 先日私のInstagramのアンケート機能を使って「買…
乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママです。 はじめての育児だと 「どのくらい服を着せてあげたら快適なんだろう?」 「赤ちゃんには寝るとき何を着せるのが正解なんだろう?」 と悩んでしまうこともありますよね。 私自身、娘が0…
な、な、なんと! 初の書籍発売が決定しました〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!! すでに各SNSなどで告知しているので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが 『すぐ寝る、よく寝る 赤ちゃんの本』(青春出版社) 書かせていただ…
乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(nenne_mama)です。 赤ちゃんにおくるみ、使ってますか? もしお子さんが寝返り前なら、ぜひおくるみをつかってあげることをおすすめします。 特に生ま…
乳幼児睡眠コンサルタントのねんねママ(@nenne_mama)です。 赤ちゃんの寝かしつけに時間がかかるってつらいですよね。 眠くてぐずってギャンギャン泣いて…「もうさ、眠いなら泣いてないで寝れば?」と思う…