ねんねママ主催 オンライン講座の一覧です♪
■目次
<現在参加者募集中>
現在開催中の講座はありません。次回開催は未定です。
過去開催テーマ以外にもリクエストがある場合は、各種SNSのDMにお送りいただけますと幸いです。
<過去開催>
【泣かせられない人のための赤ちゃん寝かしつけ講座】

のべ1,200人以上の方の寝かしつけの悩みにアドバイスをしてきたねんねママが
お悩み別に詳細な改善方法を解説する「あなたのための寝かしつけ講座」シリーズ!
さまざまな事情で赤ちゃんを泣かせられない方のために
そのような状況でもできるねんねトレーニングについて詳しくたっぷり解説します♪
ケースごとの改善方法、実際の成功事例などもあわせつつ
泣かせられない/泣かれるのが苦手な方に視点を向けた、たっぷり75分間の講座です♪
【復職ママのためのねんね&ワーママ生活対策講座】

復職を控え、これから始まるワーママ生活が不安!という方へ届ける
ねんね対策&ワーママ生活対策のWの内容を凝縮したセミナー!
ねんねも仕事も、復職後の悩みを減らすためには事前の対策がとっても大事!
復職&保育園生活に向けて事前にやっておいたほうが良いこと、
そして保育園開始後に予測されるねんねトラブルとその対策、
さらにワーママのみなさんの楽しい暮らしのために伝えておきたいことをお話ししています◎
全7本の動画で構成される、約90分間の録画講座です。
(お申し込み後、すぐに視聴していただくことが可能です!)
【ねんねママ×丘山亜未】0,1,2歳向け!子育てに余裕をつくるモンテッソーリ講座

・ついついイライラしてしまう子どもの行動はなぜ起きているのか。どこまで見守って、どこからは時間や親の都合を優先してもよいのか。
・他の子と比べて自分の子の遅れや苦手が見える時、どう考え、どう対処すべきか。
・子ども自身の持っている力を伸ばしてあげるためには、親はどう接すると良いのか。モンテッソーリ教育を受けて大成した著名人の背景にはどんな支えがあったのか。
このようなトピックに触れながら「もう焦らない!イライラしない!」ための子育てのコツをお伝えする85分間の録画講座です♬(お申し込み後、すぐに視聴していただくことが可能です!)
特典として、月齢別・おしごと&遊び方アイデア集シート(PDF)もプレゼント!
添い寝っ子のための寝かしつけ改善講座

のべ1,000人以上の方の寝かしつけの悩みにアドバイスをしてきたねんねママが
お悩み別に詳細な改善方法を解説する「あなたのための寝かしつけ講座」シリーズ第2弾!
「家族みんなが笑顔でいられる添い寝の方法」をテーマに
添い寝のままでも快適な睡眠を得るための方法をお話しします♪
それぞれのご家庭の最適解を探り、
そのゴールにたどり着く方法をご提案する90分間(Q&Aタイム含む)の講座です!
【ねんねママ×森洋子】イライラ育児が変わる!育児で頼れるパパの育て方講座

夫婦関係改善のプロとコラボした特別講座✨
産後、どうしてパパは変わってくれないの?
子どもが生まれる前はこんなに喧嘩したり、モヤモヤしたりしなかったのに。。
そんな悩みを抱える妻のための…
”夫にどう声をかければ動いてくれるようになるかがわかる” 講座です!
パパが寝かしつけできるようになる方法も解説します!
コメントを残す