こんにちは!ねんねママです。

その際、候補の1つとなるのが子ども用ベッドです。
「キッズベッド」もしくは「ジュニアベッド」と呼ばれるカテゴリーとなるのですが、大人のベッドよりも小さく、子どもでも登り降りがしやすいように高さも低めに作られていることが多いです。
この頃はまだ転落の危険性もあります。

今回の記事では、子ども用ベッドの中でもかわいいデザインのものをご紹介していきます!
▼ベビーベッド卒業後の寝かせ方4パターンについてはこちらの記事をご覧ください。
かわいいデザインの子ども用ベッド
子ども用ベッドを選ぶ際は「子ども自身が気にいるものを選ぶ」ことが大切です。
ベッドの使用年齢は2歳以上となるため、お子さんにも自我がだいぶ芽生えて好みも分かれてくる頃かと思います。

ぜひお好みの子ども用ベッドを見つけてみてくださいね!
以下、私がセレクトしたものを載せておきますので参考にしてみてください。
①デルタ マイサイズ 幼児用ベッド
シンプルデザインなので、どんな柄の布団カバーともマッチします。お部屋のインテリアも害しません!
木製の高さ低めで、サイドガード付きのため安心な設計です。体重20kgまでです。

②デルタ テイラー 3-in-1 コンバーチブル ベビーベッド
1つめと同じデルタのもので、ベビーベッドから変形させて使用できるタイプのものです。
まだ転落が心配な場合は柵をフルに使用して、成長してきたら柵をガードのみにするといった具合で調整できます。

こちらも木製の色は白、茶、グレーの3色となっています。
③ホップル キッズベッド
ヨーロッパ風のキッズベッドです。
別途ハウス型のフレームやカーテンもプラスすれば、寝る場所が本格的なおうちのようになります。
とにかくかわいく、子ども心をくすぐるデザインになっていますね。
対象年齢は~5歳までとなっています。

④プティ・アパート シングルベッド
ログハウス風のおうち型ベッドです。
楽しい要素満載で、窓からお店屋さんごっこもできそう♪

⑤デルタ 幼児用ベッド ディズニーシリーズ
ディズニー好きのお子さんが喜ぶデザインのベッドです。
カーズ、プリンセス系、ミッキーとミニーといった人気キャラクターのラインナップがあります。
体重23kgまでのお子さんが対象です。





1人でねんねすることを促すためにも、お子さん自身が気にいるベッドで、自分だけの秘密基地感を演出してみてくださいね♪